遅い夏休み
| 固定リンク
夏休みをいただいていたアトリエが、今日から再開します。
今年の夏は、いろいろ大変でした。
猛烈な雨で、土砂災害にあわれた方々には、お見舞い申し上げます。
一刻も早く穏やかな時間が戻りますように。
我が家の方は幸い、何事もなく、暑くてホッタラカシになっている
なんちゃってビオトープの睡蓮が
途切れることなく 咲いていました。
この夏、約20年ぶりに ネイルを購入。
『胡粉ネイル』 京都燈籠帳町 上羽絵惣
今年の会場となった、ワテラスホールのショップで見つけました。
ホタテ貝殻を原料とする「胡粉」を使用したもので、
刺激臭や塗った後の爪への閉塞感がないそうで、
アンテナが ピピとたちます!
さっそく お試し
とても付け心地の良いネイルです。
ちゃんと 爪が 呼吸しているようです。
ネイルカラー名も 日本の伝統的な色彩で たくさんあり、
あそび心にあふれていて、とっても気に入りました!
子どもが小さかったり、
また 楽器を演奏したりすると
指が動くと、爪の色で目がチカチカするので、
なかなかネイルをつけようという気持ちが湧かなかったのですが、
これは、大丈夫
指先まで エネルギーが 充分に いきわたるような感覚です
除光液は使用せずに 濃度80%程度のアルコールで 簡単に落ちました。
嬉しい出会いです
| 固定リンク
本部アトリエは、表参道・青山にあります。
クリスマスのイルミネーションは
ずいぶん前から飾られていたけれど
小春日和が続いたこともあって、
どこか のんびりとした雰囲気でした。
ところが アトリエへ向かう昨日の街は
すっかり師走の気配。
陽の入りも早くなって、どんどん年末へ向けて
忙しく せわしなく にぎやかに
日々が過ぎていく季節がやってきましたね。
今年は、新しいことにチャレンジすることも多く、
戸惑うことも、新たな感動も、
いろんなことが 山のようにやってきた年でした。
その分、絵もたくさん描きました。
まだまだ 描ききれないほどですが、
残りの1ヶ月で、少しでも整理できて、
新しい年が迎えられるといいなぁと思います。
風邪が流行っているようなので、
どうぞ あたたかくして お過ごしくださいませ。
懐かしい、懐かしい 友と 逢ってきました。
20年ぶりくらいかな?
あまりに、お互い変わらないので 笑ってしまいます。
いえ、
ふと昔にかえってしまうので、
変わらないように 思うのでしょうか?
舞台の上で、彼女はキラキラ輝いていました。
今まで、お互いに お互いを観ながら、
「夢は 叶うんだね」「夢は 叶うんだな」と思い、
それぞれの 夢を 叶え、
再会した今日。
うれしくて、うれしくて
涙が、ほろり・・・。
舞台あいさつで、舞台監督の先生が、
「自己肯定から、表現は始まる」と、
おっしゃっていました。
アトリエにも つながるなぁと 思い、
とっても、とっても うれしくなりました。
本当に、誘ってくれて ありがとうね!
身体に気をつけて、これからも 大好きなお芝居を続けてね。
また 観せてください。
あなたの 輝きを・・・
最近のコメント