「アート&セラピー協会 東日本支援クレヨンネット」より寄付金のお願い
「アート&セラピー協会
東日本支援クレヨンネット」
寄付金と募金箱設置に関するお願い
http://www.heart-color.com/scociety/scociety_images/crayonnet_0320.pdf
「アート&セラピー協会 東日本支援クレヨンネット」では、被災した方々のアートによる心のケアを目的に、人的、物理的、両面からの支援を始めました。
人的支援は、「クレヨンネット 心のケアボランティア」(アート&セラピー色彩心理協会員及び「色彩学校」で色彩セラピーを学び、その方法を用いて今回、ボランティア活動を行う者の総称)をオーガナイズすることです。
物理的支援は、主に画材の提供ですが、今回はそれを実施、継続するための寄付金と募金箱設置の募集を始めました。
下記の支援内容にご賛同していただき、積極的なご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
◆寄付金の用途◆
・画材など必要な材料の購入
・上記物品提供のための輸送費
・「クレヨンネット 心のケアボランティア」の交通費の一部負担
◆心のケアの対象者◆
子どもから高齢者まで、被災されたすべての方
◆支援内容と優先度◆
<優先度1>
今回被災を受けた東北関東各県に在住し、「クレヨンネット 心のケアボランティア」の活動を始める協会員に対し、上記の支援を優先的に行います。
<優先度2>
協会員の紹介で、被災地在住のメンタルケアに関わる職種(養護教諭、市職員、NPO団体など)の方から協力要請があった場合、画材セットを送ります。
<優先度3>
被害を受けていない地域在住の協会員で被災地に出向きたい人、在住地の近くの避難所でボランティア活動をしたい人は協会に登録の上、活動内容に応じて支援します。
*ボランティア登録の詳細などは、後日改めて配信いたします。
◆支援の対象地域◆
現在のところ、青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、群馬県、千葉県など、被害の大きい地域と現在、避難所が設置されている地域
◆支援期間◆
1年間を目安に継続。ただし、長期にわたるケアが必要と推測されるので、その後は状況を見ての判断とします。
◆寄付の方法◆
・一口2000円
(この額は、クレヨンと画用紙のセット2人分にあたります)
*できましたら、一口以上の寄付をお願いします。
またお知り合いの方にも、ご賛同の上、ご寄付いただけたら幸いです。
【振込み方法】
≪郵便局の「払込取扱票」を利用の場合≫
口座記号番号: 00120-5-296155
加入者名: アート&セラピー色彩心理協会
*通信欄に「クレヨンネット寄付金と書き、寄付の口数」を明記してください。
≪現金書留の場合≫
「クレヨンネット寄付金と口数」を明記して下記宛にお送りください。
〒107-0062
東京都港区南青山3-5-1南青山O&K 4F (株)ハート&カラー内
「アート&セラピー協会 東日本支援クレヨンネット」宛
Tel 03-5474-7810
・ご寄付いただいた方は、ホームページに名前を記載し、受け取りの証明とさせていただきます。
*氏名公表を望まない場合は、その旨、お書きください。
・寄付金を用い、援助した物品や内容については、順次ホームページにて公開、報告してまいります。
◆募金箱の設置のお願い◆
上記のような援助を目的として、募金箱を設け、呼びかけて下さる方を募集しています。
アトリエを開いている、ワークショップを行うなど人と接する機会が多い協会員の方、いろいろなネットワークをお持ちの方、あるいはこの際できることは何か協力したいと考えていらっしゃる方、ぜひ申し出てください。
「アート&セラピー協会 東日本支援クレヨンネット」の募金箱をお送りいたします。
募金の金額は幾らでもかまいませんので、周囲の方々の善意の気持ちを形にしていただけるよう、働きかけていただけたらありがたいです。
*募金箱の設置者に関しましても、ホームページで公表していく予定です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
被災者の方々の精神的な恐怖や衝撃、計り知れない喪失感を思うと、心のケアには長い時間がかかることと思います。もしかしたら生涯、癒えることのない深い傷が残る方も少なくないでしょう。
「アート&セラピー協会 東日本支援クレヨンネット」でも、一過性ではなく長期に渡る支援を視野に入れて、活動を始めます。皆様にもそのためのご支援、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
| 固定リンク
「アトリエ」カテゴリの記事
- ブログを移動しました!(2020.09.02)
- 肯定的関心を持って関わるーそして逆境を体験させる(2020.02.02)
- 肯定的関心を持って関わるー子どもへの眼差し(2020.02.01)
- 自由表現って、なんだろう? その3 それは、循環するエネルギー(2020.01.22)
- 自由表現ってなんだろう? その2(2020.01.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント