スペシャル講座・参加⑤
年の暮れも押し迫った昨日、
スペシャル講座に参加してきました。
自分の壁を越えて、
もう少し広げていきたいこと。。。
だけど、普段はできなかったり、しないようなことに、
チャレンジしてみた1日でした。
チャレンジしてみて、初めて
明確になってくる 自分自身のさまざまなこと。
それは、失敗してもいい、間違えていい。。。と
自分が損なわれることのない
安心・安全の場だから だと思います。
ふと、思うと
子どもたちも アトリエで同じことをしているのですね。。。
ご家庭や、学校も そういう場でなのですね。。。
自分が自分の人生を 自分で生きていけるための練習の場として。
子どもに いきなり大人社会のルールを 適応するのではなく、
その子自身であることを損なうことなく
体験的に 身に着けられるように。。。
大人が思うような良い子には、将来なれればいいのであって、
今は、
失敗や、間違いをいっぱいする、落ちこぼれや
あるいは、その子自身でいる わがまま、頑固者であることは、
当たり前なことで、
そのことで その子自身の存在が損なわれないことが大切。
講座の後に、ある方と話していたら、
「あの、困った、大変な体験が、
私を成長させてくれたのよ。
大変なことじゃなくて、
もう、
笑い話よ 」
と、今日1日の 私の締めくくりの言葉とも思えるような言葉が飛び出してきました!
失敗や、間違いをして、
自分を自分で損なうことをしなければ、
そこから十分学んで、成長して、
笑い話にできるまで、
自分を元気にさせるものになるんだなぁ。。。
うまく言葉にできないですが、
本当に、毎回、
うなるような、
そして
忘れていた何かを 思い出せる講座に
今回も参加できてよかった!
私の今年のクリスマス・プレゼントです
感謝とともに
| 固定リンク
「アトリエ」カテゴリの記事
- ブログを移動しました!(2020.09.02)
- 肯定的関心を持って関わるーそして逆境を体験させる(2020.02.02)
- 肯定的関心を持って関わるー子どもへの眼差し(2020.02.01)
- 自由表現って、なんだろう? その3 それは、循環するエネルギー(2020.01.22)
- 自由表現ってなんだろう? その2(2020.01.21)
「子育て・自分育て」カテゴリの記事
- 子育ての先生は子ども(2020.06.04)
- 自然療法家の 東城百合子先生のこと(2020.03.06)
- 光を見つける目を育てよう(2020.01.10)
- アトリエ開設物語1(2020.01.09)
- 子どもの誕生日のお祝いは どうされていますか?(2020.01.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント