木に学べ
今朝、なにげに手に取った本
『木に学べ 法隆寺・薬師寺の美』
西岡常一著・小学館ライブラリー
娘が幼稚園時代のとき、同じ園のママに教えてもらった本です。
紹介された口伝のひとつ
「堂塔の木組みは 寸法で組まずに、 木の癖を組め」
彼女に この本を紹介されていなかったら
アトリエも、
いまの私も
なかったことの ひとつだと思います。
日本の伝統のなかには、
すでに
ひとり ひとり 個性を認めて
その個性を活かしあっていく ものが
あったのですね。
| 固定リンク
「アトリエ」カテゴリの記事
- ブログを移動しました!(2020.09.02)
- 肯定的関心を持って関わるーそして逆境を体験させる(2020.02.02)
- 肯定的関心を持って関わるー子どもへの眼差し(2020.02.01)
- 自由表現って、なんだろう? その3 それは、循環するエネルギー(2020.01.22)
- 自由表現ってなんだろう? その2(2020.01.21)
「子育て・自分育て」カテゴリの記事
- 子育ての先生は子ども(2020.06.04)
- 自然療法家の 東城百合子先生のこと(2020.03.06)
- 光を見つける目を育てよう(2020.01.10)
- アトリエ開設物語1(2020.01.09)
- 子どもの誕生日のお祝いは どうされていますか?(2020.01.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント